記事の作成者:プロ家庭教師集団スペースONEとは

最新情報

2021/01/12

  • 過去問対策

昭和大学医学部2018年度化学入試問題4.電池・電気分解

昭和大学医学部過去問研究2018年度第1期化学入試問題

こんにちは 医学部受験数学指導の田中です。
今回は昭和大学医学部2018年度Ⅰ期化学入試問題からダニエル電池を用いた電気分解の基本問題を解説します。
各極での反応をしっかり押さえましょう。
電池では電子を供給するのが負極です。
電気分解装置では電池の負極とつながっているのが陰極です。
(ウ)の反応式は必ず書けるようにしておきましょう。

昭和大学医学部2018年度化学入試問題4.電池・電気分解 問題

昭和大学医学部2018年度化学入試問題 4.電池・電気分解 解説解答
問1.銀が析出した白金版電極の番号を①~④の数字で答えよ。

解説解答



銀が析出したのは ④・・・答

問2. 流れた電気量は何Cか。四捨五入のうえ有効数字3桁で答えよ。

解説解答

(エ)式において



有効数字3桁だから 483C・・・答

問3. ダニエル電池で正極となる電極の番号を①~④の数字で答えよ。

解説解答



答え 正極は②

問4. ダニエル電池の銅板電極では銅の質量が変化している。質量は何g変化したか。四捨五入のうえ有効数字3桁で答えよ。なお銅板の変化を増加あるいは減少で答えよ。

解説解答

(イ)の式より


有効数字3桁だから 0.159g増加・・・答


問5 電解槽ではある気体が発生した。気体が発生した電極の番号、発生した機体の名称(分子式)と標準状態での体積(L)を四捨五入の上有効数字2桁で答えよ。なお発生した機体は水溶液には不溶とし標準状態における期待1molの体積を22.4Lとする。

解説解答

(ウ)の式より発生する気体は酸素。

(ウ)より




各種お問い合わせにつきましては、下記よりお気楽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

オンライン家庭教師も在籍中!「お問い合わせ種別」の欄を選択ください。

営業時間:AM 10:00 〜PM 9:00