日本大学第二高等学校数学過去問研究
2022年度日本大学第二高校数学入試問題は昨年度より1題増えて大問4題構成でした。
出題内容は1.小問集合7問 2.関数 3.空間図形 4.平面図形でした。
今回は3.空間図形を解説します。円錐に内接する球の問題です。補助線を入れ解きましょう。
記事の作成者:プロ家庭教師集団スペースONEとは
日本大学第二高校2022年度数学入試問題3.円錐に内接する球の問題
2022年度日本大学第二高校数学入試問題は昨年度より1題増えて大問4題構成でした。
出題内容は1.小問集合7問 2.関数 3.空間図形 4.平面図形でした。
今回は3.空間図形を解説します。円錐に内接する球の問題です。補助線を入れ解きましょう。
オンライン家庭教師も在籍中!「お問い合わせ種別」の欄を選択ください。
営業時間:AM 10:00 〜PM 9:00